読者さんのアクセス状況を集めた結果を報告します!分かった事とは?
データを集めた結果
今回は以前書いた記事「「ブログは結局どのくらい経てばアクセスが伸びるの?」読者さんのデータを集めたい!」の結果報告です。
内容をもう1度整理します。
ブログはどのくらい経てば検索エンジンからのアクセスが増えていくのか知りたかったので読者さんのデータを集めてみました。
以下の項目のデータを読者さんから集めました。
①「MOZ」の戦闘力
②利用しているブログの種類(ワードプレス、FC2ブログ、ライブドアブログ、はてなブログ等)
③ブログを開設してからどのくらい経っているのか?
※途中で独自ドメインを取得した場合は変更してからの期間④ターニングポイントとなったのは何カ月目か?(ブログを開設してどのくらい経ってから検索エンジンからのアクセスが伸び始めたか?)
⑤「Google search console」でのここ最近28日間の1日当たりアクセス数
ご協力して頂いた読者さんありがとうございました。
結果報告の前にお詫びしたい事があります。
今回のデータ収集は私が大きなミスを犯してしまいました。まずデータの出し方が説明不足だった事と読者さんが既に「Google search console」に登録しているものだと思い込んで話を進めてしまった事。
私が犯したミスのせいで本来集めたいデータが不十分となってしまいました。やっぱり記事を書く上では読者さんの現状を把握していろいろと書かないとダメだという事がよく分かりました以後気を付けます。
本当に申し訳ございませんでしたm(_ _)m
とはいえ今回集めた情報から有意義な情報も得られたので報告します。
集めたデータは以下の通りです。
分かった事は?
これらのデータから読み取れる事
・DA(ドメインオーソリティ)とPA(ページオーソリティ)はそれ程重要ではない
・6ヶ月以上経っても転換期がこない場合もある
・伸びるブログは3ヶ月くらいで伸びてる
やっぱり3ヶ月程で伸びるというのは嘘ではない様です。ただここで伸びるブログと伸びないブログがあります。この差は何なのか伸びているブログの記事を読むと以下の特徴があります。
・それなりに文字数がある(1,000文字以上)
やっぱり文字数は検索エンジンから評価を得るにはかなり重要そうですね。タイトルと記事の内容が合致していてそれなりにボリュームがある記事を検索エンジンは好む様です。
・WordPressを使用している
Hさんの証言によるとブログを2つ運営していてはてなブログ(独自ドメイン)とWordPressを使用しているそうですが伸びているのはWordPressの方だそうです。
たったこれだけの情報では一概には言えませんがWordPressの方が検索順位が強いというのは全くの嘘では無いような気がしてきました。ここでは詳しく触れませんがブログサービスとWordPressでは車で例えるとオートマ車とマニュアル車の様な違いがあります。ただ私もブログサービス(FC2ブログ)を利用している以上出来る限りの工夫はしていこうとは思っています。
検索エンジンの評価は厳しい
今回のデータを見て1番恐いと思った事は3~6ヶ月経っても伸びない場合があるという事です。ただ単に時が経てば検索エンジンは評価してくれるものではないという事です。また文字数が重要という事はずっと言われていた事ですがこれも事実だと思います。ただ文字数があるからといって必ずしも評価が上がる訳でも無さそうです。
文字数があっても評価が上がらない原因を考えると
・読まれてない(滞在時間)
・ライバル記事に負けている
・需要が無い内容
これらが複雑に絡みあっていると思います。また「タイトル」1つの付け方でもずいぶん変わってくると思います。
ではどういう記事を書けばいいの?となります。簡単に出来る事と言ったらこれしかないと思います。
ひたすら記事を書く(数打ちゃ当たる)
↓
「Google search console」のデータ収集からアクセスが多い記事を知る
↓
類似記事あるいは続編記事でもっとボリュームがある記事を書く(タイトルも似せる)
↓
互いにリンクで紐付けする
こちらの記事「「Google search console」からデータ取得の基本を説明します!」の内容と被りますが現実的にすぐ出来る事と言ったらこれしか無いと思います。
ただ他の方法もこれから探していこうとは思っています。その為にはやっぱり読者さんの情報が必要になってきます。
今回行った様なデータ収集は今後も行っていく予定なのでその際にはご協力をお願いします!
アクセスアップ・ブログ豆知識の目次はこちら- 関連記事
-
-
トップブロガーとヘッポコブロガーを比較して分かった事!そして今後の課題は?
-
「ブログは結局どのくらい経てばアクセスが伸びるの?」読者さんのデータを集めたい!
-
「Google search console」の基本(登録の流れ、Fetch as Googleの使用例)について説明します!
-
「Google search console」からデータ取得の基本を説明します!
-
読者さんのアクセス状況を集めた結果を報告します!分かった事とは?
-
「アルファポリス」で新着記事が更新されないから運営に問い合わせてみた!
-
「アルファポリス」の運営から連絡がきたので報告します!その対応は・・・
-
実験します!検索流入が多い過去記事を修正して掲載順位は上がるのか?
-
30,000PV達成!検索流入を増やす為に今後の方針を決めました!
-