独自ドメインの筈なのに身に覚えのない記事が検索エンジンに載っている!
書いた覚えのない記事が・・・
とても気味が悪い現象が起きてしまいました!
Googleでインデックス状況を調べてたところ当ブログのURLで身に覚えのない記事タイトルが掲載されていました。
百聞は一見にしかずです。
(下画像参照)
よりによってこんな記事(^-^;
ちょっと気になったので「長谷川しずく」を調べてみました。
2010年にデビューしたロリ系AV女優である。
2014年7月、セガのゲーム「龍が如く」のキャラクター出演をかけたセクシー女優人気投票にエントリー。同年8月24日、ニコニコ生放送の「龍が如く特別番組~セクシー女優・男の出演者発表~」で結果発表。50,318票を集め26位に、「龍が如く0 誓いの場所」への出演権を獲得した。
2015年1月、自身のブログで2015年3月いっぱいでの引退を発表。
2016年4月3日、Twitterアカウントを消した。
との事です。
話が脱線してすいませんm(_ _)m
開くと404ページ
実際にこの記事を開いてみると当ブログの404ページに飛びます。なので当ブログのURLで表示されている事は間違いありません。もちろんこんな記事など書いた事がありません。 とても不可解なのは記事の日付が2015年4月9日になっています。そもそも私がブログを始めたのは2016年の9月からですし、独自ドメインを取得したのは2017年の1月です。
もう1つ不可解なのはURL「http://blog-kuroneko.com/blog-entry-46.html」で検索するとかかるのに記事タイトルで検索するとかかりません。つまりこの記事そのものは既に存在してないと考えられます。あと念の為旧URL「http://yt0421.blog.fc2.com/blog-entry-46.html」で検索してみましたがこちらからはかかりませんでした。この枝番からだと旧URLの時に使った物なのに新URLのみに表示されているのも不思議に思います。
またBing(Microsoft社の検索エンジン)からは両方ともかかりませんでした。
全くの謎です。
ご意見をお願いします!
私はこの手の知識が全くないので分かりませんが素人ながらこの原因を考えてみます。
・過去に「blog-kuroneko.com」というドメインを使用していた人がいた
・FC2ブログのSSL化に向けての不具合
・Googleの不具合
素人の感覚で思いつく考えはこの程度です。そもそも全くの的外れな発想かもしれません。
【もう1度ポイントを整理すると】
・掲載されてる記事の日付が当ブログの開設時よりも前の日付
・新URLの場合のみ検索にかかる
・開くと当ブログの404ページに飛ぶ
・掲載されている記事そのものは存在しない
・検索にかかるのはGoogle系(Yahoo等)のみ
「http://blog-kuroneko.com/blog-entry-46.html」は確かに使用した事があるのURLですが過去にブログの改善(詳しくはこちら過去記事のリライトを行う為更新頻度を減らします!)を行った際に削除しました。
ブログの改善を行ったのが6月1日からなので割と最近この現象が起こった事になります。当ブログの欠番のURLに見ず知らずのサイトの削除済みの記事が充てられた事になります。開いたページが404ページとなっているのでそれ程問題が無いとは思いますがなんかドメインを乗っ取られている様な気がしてとても気味が悪く感じています。
もし読者さんの中で過去に似たような現象が起こった事がある方、この手の情報に詳しい方はご意見を頂けると幸いです。
些細な事でも構いません!
是非情報をお願いしますm(_ _)m
追記
「cache:http://blog-kuroneko.com/blog-entry-46.html」で検索すると2chまとめサイトでしたがこの記事を書いた数日後に検索にかからなくなりましたので問題は解決しました!
なぜこの様な現象が起きたかと言うと過去に「blog-kuroneko.com」というドメインが使われて事が濃厚だそうです。ドメインはありきたりな名前は避けた方が無難だという事が身をもって分かりました。
情報を提供して下さった方々どうもありがとうございましたm(_ _)m
アクセスアップ・ブログ豆知識の目次はこちら- 関連記事
-
-
検索流入が1日100件以上ある記事の見出しタグ(h2、h3)を覗いてみた!
-
「fluct」(自動配信型広告)の審査を通したい!AdSenseよりも厳しい?
-
「古いコンテンツの削除ツール」と「URLの削除」は同じ物だった!多用してはダメ!
-
「Google search console」のモバイルユーザビリティをチェックしてみては?
-
独自ドメインの筈なのに身に覚えのない記事が検索エンジンに載っている!
-
Android端末の方へ!画像編集アプリは「PicsArt」がお勧め!ブログの画像に最適?
-
Android端末で表計算を作成するなら「スプレッドシート」というアプリがおすすめ!
-
FC2ブログの正規化:共有レスポンシブテンプレートの場合
-
検索流入が少し増えてきた!SEO実験の成果?まとめて分析してみる!
-