アニメ、ゲーム、パチンコの中から隠れた名曲(神曲)集! 「You Tube」「ニコニコ動画」より
アニメやゲームはもうオタクのものではない!
アニメやゲームが"市民権"を獲得して数年か十数年が経った。
"市民権"と言うとお怒りになる人もいるかもしれない。年配の人からはまだまだ嫌悪されているし、"市民権"などと言う割には政治的な問題意識が遅れている、と批判する人もいるだろう。しかし、そういった指摘ができる程度にはアニメやゲームは世間に広まった。特に三十代より下の世代において、アニメやゲームが90年代のような嫌悪の視線を向けられることは少なくなっている。
なにより、アニメ的表現、ゲーム的表現が驚くほど世の中に溢れるようになった。
「いい年してアニメを観ていればオタク」「いい年してゲームをやっていればオタク」という時代はとっくに終わった。
私が子供の頃は確かに大人がゲームをしたりアニメを観るというイメージはあまり無かったですね。ゲームはともかくアニメはちょっとヤバいイメージがありました。なので大人になると自然にそういったものに興味が無くなるものだと思っていました。ところが自分がいざ大人になってみると全然そんな事はありませんでした(笑)普通にゲームもしますしアニメも観ます。それにレンタルでアニメを借りるのも全然恥ずかしくありません。
まあ最近はレンタルそのものをしなくなったんですけど。ゲームだってついこの間までは課金までしてました。まあゲームはブログを始めてからいろいろ忙しくなって最近はあまりやらなくなりましたけど。
いまは大人がアニメ、ゲームに興味があっても誰も「みっともない」とか言いませんからね。
むしろ相撲や歌舞伎や演歌などの伝統的なものの方が心配です。自分が20~30歳をとったとしてもこれらには興味がわいてくる気がしません。やっぱり興味が無いものは無いんです。おそらくこう思っているのは私だけではないと思います。
話は変わりますがアニメを観たりゲームをしていると「この曲いいな!」っていうのは結構ありますよね?
世間では決してメジャーではないけど自分の中では名曲というものはありますよね?
特にアニメ、ゲーム、パチンコなどからだとそれらに関わった事のある人でないと聴く事の出来なかった曲はたくさんあると思います。
本当に独断と偏見で申し訳ありませんが私の中では「この曲すごくいいのになんで世間では評価されていないんだろう?」という物を挙げていきます。(中には割とメジャーな曲もあります)
アニメ、ゲーム、パチンコの名曲を集めてみた!
本当は動画を直接貼りたいんですけどあまりにも露骨過ぎるのと、重くなる方や記事そのものが読みづらくなると思うので『タイトル』からそちらへ飛ぶようにさせていただきます。
曲を聴きたい方は『タイトル』をクリック(タップ)して下さい!
ご不便をかけて申し訳ございませんm(_ _)m
TVアニメ「ONE PIECE 」 オープニングテーマ
歌:Bon-Bon Blanco
『BON VOYAGE!』
この女性ボーカルの歌唱力はかなり高いと思います。自身たっぷりに気持ちよさそうに歌っているところがいいです。なぜそれ程メジャーにならなかったのか不思議です。
TVアニメ「ONE PIECE 」 オープニングテーマ
歌:5050(フィフティ・フィフティ)
『Jungle P』
楽しそうな冒険をイメージできてとてもワクワクします!
TVアニメ「けいおん!!」
歌:豊崎愛生 日笠陽子 佐藤聡美 寿美菜子
『天使にふれたよ!』
これは本当に泣ける曲です。イントロを聴いただけでヤバいです!
TVアニメ「爆裂天使」 エンディングテーマ
歌:cloudica
『Under the Sky』
この心に響く歌い方が大好きです!
ゲームPS2ソフト『 極上生徒会』エンディングテーマ
歌:田村ゆかり
『未来パラソル』
バラードではないけれどなんか泣ける感じの切ない曲です。
TVアニメ「聖闘士星矢」 エンディングテーマ
歌:MAKE-UP
『永遠ブルー』
(ライブ版)
子供の頃大好きだった曲です。いま聴いても全然色あせていません。
パチンコ CR南国育ち
歌:平野綾 大原さやか 豊崎愛生 茅原実里
パチンコ CR南国育ち
『二人の南国 』
季節はずれですけど夏のワクワク感が伝わってきますね。
※ここからyou tubeではフルコーラスが見つからなかったのでニコニコ動画になります
パチンコ CR泉谷しげるの「座頭市物語」
歌:宮地真緒
『愛する他に・・・』
いまはパチンコやらなくなりましたけど当時はこの曲を聴きたくてよくこの台を打っていました。聴いててジーンときます。
TVアニメ「ソードアートオンライン」 エンディングテーマ
歌:戸松遥
『ユメセカイ』
この曲を聴くととても癒やされます!
いかがでしたか?今回選んだ曲は本当に自分が良いと思ったものです。好みは人それぞれですがこの中で少しでも共感者が増えてくれたら幸いです!
- 関連記事
-
-
アニメ、ゲーム、パチンコの中から隠れた名曲(神曲)集! 「You Tube」「ニコニコ動画」より
-
「ギャンブル依存症」は「パチンコ依存症」!日本のパチンコ市場は世界中のカジノよりも大きい!
-
仮想現実に仮想通貨、この先現実世界との境界が無くなる?
-
ONE PIECEの主題歌「ウイーキャン!」は布袋寅泰(元BOOWYのギタリスト)のあの曲をパクってる?
-
痛みの中でもこの痛みは「イヤだ」ってのない?例えば足の小指をぶつけるやつとか・・・
-
1990年代の曲は古く感じないんだけど・・・古くても色あせない曲と言えばあの曲!
-
伝説のロックバンド「BOOWY」の魅力について語ります!
-
子供の頃に「あるある」な変な食べ方(飲み方)! ※ちょっと下品なのもあります!
-
作曲やアドリブ演奏はどうやるの?まずは音を絞る事から・・・
-